

今週の写真2
2018年1月14-21日の1週間で撮った写真 「エール」 1月14日、中央ジャカルタ、ブンカルノ競技場の改修完了を記念して、サッカーインドネシア代表とアイスランド代表の親善試合が行われた。 スマートフォンのトーチライト機能を使い、インドネシア代表にエールを送る観客たち。...


今週の写真1
2018年1月7〜13日 平日昼間のジャカルタに流れる気怠い空気が好きだ。 帰宅ラッシュ時に演奏するアンクルンバンド 気分転換に魚眼レンズを使ってみた


1月1日
元旦。 といっても、ちっとも実感が湧かない。 ジャカルタには身の引き締まる様な冬の寒さもなければ、楽しい楽しいお正月もない。 そもそも大多数のムスリムにとっては断食月明けの大祭が、中華系にとっては旧正月が節目としてより重要だ。年末年始なんて数ある祝日のひとつ、というのが実際...


節目
2017年の年越しは、2年連続のジャカルタ残留。 今回は趣向を変えて、隠れ家的アイリッシュパブのカウントダウンパーティーに参加してみた。 僕にとって2018年は、ジャカルタ生活5年目の節目である。 日本を出る時「5年は帰らない」と周囲に告げて来たから、とりあえず刑期満了だ...


渋滞とスコールの街。
渋滞とスコールの街、ジャカルタでの日常


インド旅行
4年間に及ぶ会社員生活に一旦終止符を打った僕は、2017年6月から丸ひと月、インドを旅行した。 イスラム教徒マジョリティのカシミール地方からヒマラヤ山脈を超え、東側のチベット文化圏ラダック地方に抜けるジャンムーカシミール州横断の旅である。...


フードフォト練習 : マカロン
広告営業という今の仕事に少しでも役立てばと思い、フードフォトを練習することにした。 工事現場などで使うLED照明と発砲スチレンボードのレフ版で光を調整、黒いソファーの上にマカロンを並べて、黒背景を作った。 今後もコツコツと色んな料理を撮影していこうと思う。


ダートレース
ジャカルタ西郊スルポンで開かれたダートレースを観に行ってきた。


The Rainy Season
ジャカルタに来て5度目の雨期を迎えた。 文字通りバケツをひっくり返す様な豪雨。 たちまちジャカルタの排水処理機能はパンクして、行き場を失った雨水が路上に溢れる。 交通は完全に麻痺し、渋滞がいつにも増して悪化してしまう。 そういう訳で、なにひとつ良い事が無いかに思える雨期のジ...


Panjat Pinang
2017年8月17日。この日はインドネシア独立72周年。 北ジャカルタのアンチョールにて、独立記念日名物の催し物Panajat Pinangを撮影した。 Panjat Pinangとはオイルを塗りたくった木によじ上り、てっぺんにある自転車や日用品といった景品をゲットする木登...